このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
検索
使い方
NPO法人
学習開発研究所
>> はじめての方はこちら
トップページ
ILDについて
入会のご案内
事業概要
お問い合わせ・MAP
イベント・講座
教員研修
教材・論文・資料
研究助成基金
ILDブログ
リンク集
会員用
ログイン/ログアウト
21世紀の高等教育をボローニャ・プロセスに学ぶ会
人目です。
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
(ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)
関係書籍
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
コロナウイルス禍の後の教育のパラダイムと教育実践研究(...
11/23 18:30
「マクロンによる修業学習」をリニューアルオープン
10/14 12:24
【募集】2020年度ILD研究助成事業
06/25 23:00
第18回(平成31年度決算)総会終了のご報告
03/20 20:00
一般社団法人「42 Tokyo」
11/14 18:00
NPO法人学習開発研究所は、たえず変動している社会にあって、
ますます多様化している学習者の実態に対応するための
学習の開発を目指します。
わたしたちが教育研究をする上で大事にしていることは、
海外の方法を無批判に導入しても根付きませんので、
わが国固有の課題から出発して方法を開発することです。
日本教育実践学会 第23回研究大会特別講演I(修正版) 令和2(2020)年11月7日(土)
教育実践学会特別講演-11-07配布資料.pdf
NEW
新刊(電子書籍,Kindle)
200円(プライム会員無料)
上記の表紙はAmazonに
リンクされています。
専用ガイドブック(無料)
上記の表紙をクリックするとPDFファイルが表示できます。
ダウンロードも可能です。
テキストと学習ガイドブックを利用して講習会の開催をご希望の場合は、ご連絡ください。
(※テキストと学習ガイドブックを使用しての無断の講習会はご遠慮ください。)
代表交代のお知らせ
特定非営利活動法人 学習開発研究所は、3月の総会でもお知らせしておりましたが、2019年10月1日付けで西之園晴夫が代表を辞任し、高橋参吉が代表を務めることになりましたことをお知らせいたします。
代表交代に関するお知らせ
住所変更のお知らせ
平成30年6月30日に事務所を移転しました
。
〒602-0933
京都府京都市上京区武者小路通新町東入 武者小路町419番地
TEL : 075-204-3516
当事務所へのご連絡は下記電子メールアドレスをご利用ください
事務局e-mail: info@u-manabi.org
(@はスパム対策のために漢字になっています)
京都レッツラーン大学校はこちら
[2020/10/12]
「マクロンによる修業学習」を
「働きながら学ぶ」に
リニューアルしました
ご入会特典
所員のブログ
>>
前代表のブログへ
(旧)
>>
前代表のブログへ
(新)
>>
西之園理事のブログへ
>>
副代表・三輪吉和のブログ
(旧)
>>
副代表・三輪吉和のブログ
(新)
>>
運営委員・大橋功のブログ
>>
大学の授業サポートブログ
■ PDFファイルについて
このサイト内で公開されるPDFファイルを読むためには、
Adobe Reader(無料)
が必要です。
下のロゴをクリックするとダウンロードできます。
※ 既にAdobe Readerをお持ちの方で、当研究所で公開しているPDFファイルをご覧いただけなかった場合は、大変お手数をおかけしますが、上記のロゴから
最新のAdobe Readerを再インストール
してください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project