このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
検索
使い方
ログイン
トップページ
お知らせ
ご挨拶
会員ニュース
はじめての方へ(ILDとは)
活動
入会のご案内
主な参加者(スタッフ)
カレンダー
終了したイベント・講座
所員の公開論文・資料
会員の公開論文・資料
海外調査資料(ボローニャ・プロセス)
授業研究の事例
スタッフ派遣による研修
ICTメディアリテラシー
代表の書斎
研究所へのアクセス
京の散歩道
リンク集
リンク
----------
NPO法人 人材育成マネジメント研究会
株式会社 ネットマン
東京未来大学
佛教大学
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
360人
ログインユーザー
0人
このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
(ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)
出版した本
移動機能
今月の行事予定
移動機能
2771
09
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
敬老の日
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
NPO法人
学習開発研究所
>> はじめての方はこちら
所員のブログ 5/28
移動機能
代表・西之園のブログです
>>
代表のブログへ
2009/05/28更新
教材のダウンロード(フリー)
移動機能
「教育の技術と方法」 2006
協調自律学習の教材やビデオクリップなどを公開しています。
>> ダウンロードページへ
平成20年度
京都市中学校初任者研修会
使用したテキストとガイドブックを公開しています。
>>ダウンロードページへ
平成20年度
情報モラルに関する資料
京田辺市立培良中学校ブロック
全体研修会で使用した資料を公開しています。
>>ダウンロードページへ
協調自律学習 成果 2008/08/26更新
移動機能
多人数クラスの協調自律学習
授業評価
>>公開ページへ
【現在公開されているもの】
・ 2007年度後期(担当:宮田仁教授)
PDFファイルについて
移動機能
このサイト内で公開されるPDFファイルを読むためには、
Adobe Reader(無料)
が必要です。
下のロゴをクリックするとダウンロードできます。
※ 既にAdobe Readerをお持ちの方で、当研究所で公開しているPDFファイルをご覧いただけなかった場合は、大変お手数をおかけしますが、上記のロゴから
最新のAdobe Readerを再インストール
してください。
会員制度一部改定 (2009/3/17更新)
移動機能
賛助会員の入会費,年会費を改定しました。
賛助会員とは,当研究所の運営に関する権利(総会での表決権)は持ちませんが,当研究所の活動にご支援いただける皆様のための定款第6条で規定された制度です。
入会方法については「
入会ご案内
」のページをご覧ください。
改定後の内容
入会金:無料
年会費:
個人賛助会員 1口2,000円 1口(2,000円)以上
団体賛助会員 1口2,500円 2口(5,000円)以上
京(今日)のお散歩 12/20UP
移動機能
息抜きに京(今日)の散歩道をご案内します。
>> 散歩道へ
2007/12/20更新