このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
検索
使い方
NPO法人
学習開発研究所
>> はじめての方はこちら
トップページ
ILDについて
入会のご案内
事業概要
お問い合わせ・MAP
イベント・講座
教員研修
教材・論文・資料
研究助成基金
ILDブログ
リンク集
会員用
ログイン/ログアウト
人目です。
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
このサーチボックス経由でご購入いただくと、当研究所の活動資金となります。ぜひご協力ください。
(ホームページで紹介できる会員の著作物がございましたら事務局までご連絡ください)
関係書籍
トップページ
> ILDブログ
会員の近況ニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2011/08/22
KSPL設立準備委員会を開きました
| by:
望月
2011年7月30日京都ガーデンホテルにて
京都レッツラーン大学校設立準備委員会が行われました。
事務局長・堀出より
試行講座の報告を行いました。
「単位が習得できるわけでもないのに
なぜ学生さんはこんなに積極的に参加しているのですか?」
「普段の授業よりすごく学んでいますね」
などのコメントをいただきました。
さまざまな課題も見つかりましたが
・ 総合的な内容ではなく、かなり専門的で高度な知識や技術を
扱う場合でも協調自律学習の方法が適用可能である
・ 社会人でも学ぶことが可能な枠組みである
・ たとえ単位が関わっていなくても意味が見出された
試行講座である
といった収穫も多い実践だったと考えられます。
15:41 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project