公開研究資料

このページで公開される資料はPDFファイルとして作成されています。読むためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
右のロゴをクリックするとダウンロードできます。


西之園晴夫の最近の関連する論文・報告等(日本語)
2005年度 New! e-ラーニングと教育システム情報学のグランドデザイン〜授業実践の視点から〜, 教育システム情報学会(JSiSE)30周年記念全国大会パネル討論会 I, 2005年8月26日 金沢学院大学
   「スライド」はここを選択)
New! ICT時代の社会的文脈のなかでの学習指導学, 教育システム情報学会(JSiSE)30周年記念全国大会ワークショップB, 2005年8月25日 金沢学院大学
   「スライド」はここを選択)
New! ユビキタス社会の教育情報を考える−アーカイブス活用と情報格差にどのように対処するか, 日本教育情報学会 21回大会基調講演, 2005年8月20-21日 滋賀大学
   「スライド」はここを選択)
2004年度 教育実践者にとっての理論と研究方法, 日本教育実践学会 公開研究会 2005年3月19日 兵庫教育大学神戸サテライト
多人数教育における学生参加の授業開発における評価と研究方法, FDフォーラム 2004年11月10日 高知大学
ケータイ学習とm-Learning:ICTの私事性と公共性, 情報コミュニケーション学会 2004年2月28-29日 園田学園女子大学
ICT 時代の教育実践と教育技術について(論説), 教育システム情報学会誌Vol. 21 No. 4, 2004
2003年度 教育実践における教育技術の研究方法論, 日本教育実践学会第6回全国大会 2003年11月22-23日 岡山大学
「教育方法学」の多人数授業における教育技術, 日本教育工学会全国大会 2003年10月11-12日 岩手県立大学
u-学び(u-Learning)の理論的考察とその開発方法, 教育システム情報学会全国研究大会 2003年8月30-31日 茨城大学
授業開発の理論−社会的構成主義は授業設計の理論になりうるか, 日本教育工学会研究会 2003年5月31日 長崎大学
知識創造科目開発における教育技術の研究方法‐問題解決能力を育成する教員養成のための授業開発の事例, 日本教育工学会誌 Vol.27, No.1, pp. 37-47
2002年度 情報教育は教育課程の改革に機能するか, 日本教育工学会全国大会 2002年11月2-4日 長岡技術科学大学
ユビキタス学習(u-learning)と知識創造科目の開発,教育システム情報学会全国研究大会 2002年8月29-30日 静岡大学
2001年度 学習権,自律的学習そしてu-Learning, 日本教育工学会全国大会 2001年11月23-24日 鹿児島大学
1976年度 記号による教授学習過程の設計方法と現職教員の訓練, 日本教育工学雑誌 Vol1, pp.5-16


西之園晴夫の最近の関連する論文(英文)
2006年度 New! Pedagogy for Designing Collaborative and Autonomous Learning to Accommodate Diverse Learners, IADIS International Conference, Web Based Communities 2006, February 26-28, San Sebastian-Spain, pp. 19-27, 2006, Haruo NISHINOSONO, Tazu TOGO
2005年度 Metaphor, Image, Model and Proposition for Designing Autonomous Learning, EDEN 2005 Annual Conference - Helsinki, Finland, 20-23 June 2005, Haruo NISHINOSONO and Shiho MOCHIZUKI
Sharing Experiences and Creating Knowledge on the WEB for u-Learning, International Conference of Web Based Communities 2005 Algarve, Portugal, 23-25 February 2005, Haruo NISHINOSONO, Takashi IKUTA and Tazu TOGO
2004年度 Universal and Ubiquitous Learning in an ICT Society for Enhancing the Right to Learn, SEAMEO-UNESCO 2004 Education Congress and Expo, Bangkok, May 27-29, 2004
   ('Slides' are here)
2003年度 Empirical Approach for Designing Universal Learning with Ubiquitous ICTs : u-Learning for Enhancing the Right to Learn, The Joint workshop and seminar on Cognition and Learning through Media-Communication for Advanced e-Learning, Berlin, pp. 147-152
Designing Ubiquitous and Universal Learning Situations - Integrating Textbooks and Mobile Devices, Proceedings of 19th Annual Conference of Distance Teaching and Learning, Madison, Wisconsin, August 13-15, 2003, NISHINOSONO Haruo, HARA Kiyoharu, KURODA Yasufumi, MOCHIZUKI Shiho,
2002年度 A Smooth Road from Conventional Teaching to Distance Learning in Teacher Education, Educational Perspectives, College of Education, University of Hawaii, pp.37-44
Instructional Development for Knowledge Creation in Large-scale Classes, Annual Conference of the Society for Information Technology and Teacher Education, Nashville, Tennessee, pp. 2558-2562
2001年度 Three Steps from Conventional Teaching to Distance Learning in Teacher Education, Paper presented in JUSTEC2001 Conference held at University of Puget Sound, WA, August 5-8, 2001
How Can We Share Teaching Experiences in Different Countries through ICT? - Concepts, Models and Propositions for Instructional Design and Analysis -, Annual Conference of the Society for Information Technology and Teacher Education, Orlando, Florida, pp.1159-1164
2000年度 ‘Image, Concept, Model and Proposition for Instructional Designing and its Application in Pre-service Education - A framework to generate lesson plan for autonomous learning using IT’, Paper presented in JUSTEC2000 Conference held at Tamagawa University, Tokyo, September, 2000
1978年 Two Symbol Systems for Designing Instructional Processes, Educational Technology Research Vol.2,No.1, pp.9-17


望月紫帆の最近の関連する論文
2005年度 New! チーム学習での満足度と学習成果の3チーム間の比較研究, 望月紫帆,西之園晴夫,宮田仁, 日本教育工学会第21回全国大会 2005年9月23日-25日 徳島大学
New! 多様な学生によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究II, 望月紫帆,西之園晴夫,宮田仁, 日本教育情報学会第21回年会 2005年8月20日-21日 滋賀大学
2004年度 New! 多様な能力の学生によるチーム学習と個人学首都を統合した学習の研究, 望月紫帆,西之園晴夫,宮田仁, 日本教育実践学会第7回研究大会 2004年11月20日-21日 神戸親和女子大学
New! 質的分析法によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究IV, 望月紫帆,西之園晴夫,宮田仁, 日本教育工学会第20回全国大会 2004年9月23日-25日 東京工業大学
2003年度 質的分析法によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究, 佛教大学教育学研究科生涯教育専攻修士論文 2003年12月20日提出
質的分析法によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究III, 望月紫帆,西之園晴夫, 日本教育実践学会全国大会 2003年11月22-23日 岡山大学
質的分析法によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究II, 望月紫帆,西之園晴夫, 日本教育工学会全国大会 2003年10月11-12日 岩手県立大学
質的分析法によるチーム学習と個人学習とを統合した学習の研究, 望月紫帆,西之園晴夫, 日本教育工学会研究会 2003年7月27日 滋賀大学
2002年度 ワークショップ チーム学習と個人学習とを統合した学習の体験, 望月紫帆,西之園晴夫, 日本教育実践学会全国大会 2002年11月30日−12月1日 佛教大学


三輪吉和の公開資料
2006年2月10日公開 New! 滋賀県情報教育指導者講座(2007年2月9日分)
  「システムモデルと仕様書などネットワーク構築に関する諸問題」
2005年9月3日公開 2005PCカンファレンス(主催:コンピュータ利用教育協議会)
(2005年8月6日 地域交流分科会発表)
  「京田辺市の情報教育ネットワーク」
  「京田辺市の情報教育ネットワーク」(スライド)
2005年2月25日公開 滋賀県情報教育指導者講座(2005年2月15日分)
  「情報機器導入・更新時の仕様書作成の留意点」(スライド)
2005年2月25日公開 滋賀県情報教育指導者講座(2005年2月10日分)
  「サーバのセキュリティに関して」(スライド)
2004年2月17日公開 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月17日分)
  「情報機器導入・更新時の仕様書作成の留意点」(スライド)
2004年2月10日公開 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月6日分)
  講演後の質問に対して
2004年3月2日更新 滋賀県情報教育指導者講座(2004年2月6日分)
  「サーバのセキュリティに関して」(スライド)

2007.2.10更新

サイトのご利用にあたって

Copyright © 2005 特定非営利活動法人 学習開発研究所 All Rights Reserved.